2021.10.18 07:57ホームスクーリングしてるんですか⁉️昨日の一コマ。ええ!あなたもホームスクーリングしてるんですか⁉️すごいですね‼️この下りが昨日2回ありまして、笑それぞれの境遇や覚悟教育を受ける権利とは教育を受けさせる義務とはお話が盛り上がりました😊✨学校の勉強を全て家庭でまかなおうという気持ちはない1日の中で一つでも体験や発...
2021.10.18 07:44かわいい教え子性教育のイベントを開催するにあたり、大人講座があるので託児をどうしようか…という問題があった。悩んでいる時に10年前の教え子からメッセージ💌「せんせー!久しぶり😊畑とか手伝いたいな♪」おおー✨会いたいし頼りたい!✨うちの娘は何度も遊んでもらってて生まれたての時も♪去年も♪彼女...
2021.10.18 07:38オンラインモニターありがとうございます無料オンラインモニターにご協力いただきありがとうございます😊✨本当に誰も申し込んでくれなかったんですよ…😅しかし!昨日のLINE配信の後、○○ちゃん、自宅待機で退屈してるかも!紹介するね!と声をかけてくれる方がいたり😭昭和生まれの女の子が大人もオッケーよね?と申し込んでくれ...
2021.10.18 07:24あさみ塾無料体験会でした✨昨日はあさみ塾無料体験会でした✨集まった方々の自由や楽しさ、心地よさを求める意識の高さがハーモニーしていてとても楽しい時間になりました😊それぞれの親子が「太陽の周りをぐるーっと周りながら地球は自分でもぐるぐる回転してるんだよ」「太陽系の惑星、ノートに書こうね」「チリが地球にぶつ...
2021.10.18 06:17鶏を捌く🐓残酷?かわいそう?確かに残酷で、かわいそうなこと😢でも現実はお店で買って食べているから間接的に屠殺や解体に関わっている。お肉を食べるとは…「お肉になる瞬間がある。」と、語ってくれたのは子どもたちと一緒に温かく迎えてくださった飛ぶ鳥農場の奥さんのあすかさん😊命が 鶏がお肉になる...
2021.10.18 06:13もしも我が子が不登校になったら🏫集団の中で自分を表現したり🗣協調して生活・学習したり⭐️友達を作ったり👭する機会を奪ってしまうのでは😞勉強も遅れる✏️それはそれは不安ですよね😣人間とは何か幸せとは何か夫婦の在り方親も子もご機嫌でいられる環境😊模索している方😊自分と向き合っている方😊どうすべきか悩み...
2021.10.18 06:10性教育の必要性性教育のイベントを企画しましたが、たくさんの反響をいただきまして✨皆さん性教育への関心が高いことがよくわかりました😊そうですよね。自分の子どもがもつ疑問に本当のことを答えたい✨「赤ちゃんってどうやってできるの?」という素朴な疑問に「コウノトリさんが運んできたのよ。」では、子ども...
2021.10.18 06:09子ども世代と大人世代の中間世代✨私が初めて小学校で担任したのは5.6年生の子どもたちでした♡いきなり卒業担任だったわけで思い入れが深い♡今、その子たちは21歳✨この前の成人式はコロナでなかったけど、数人で小学校に集まって晴れ着姿を見せてくれた✨その中の一人から夏に連絡があった。「せんせー!先生の畑仕事とか手伝い...
2021.10.18 06:08本物に触れる✨本物に触れるという話✨何でも経験しなきゃ本物に触れなきゃ本質は分からない本を読むことも大事だと思う✨でも経験が勝る。私はストイックなところがありまして😅たーくさん本を読んだ挙句、スモールな生活をしよう✨と冷蔵庫なし生活を2年間やりました‼️洗濯機に頼らまいとお風呂で足踏み洗濯を...
2021.10.18 06:01本を読む環境今日植村家は、トモエの後に図書館寄りました。本を読みますか?私は幼い頃読み聞かせしてもらった記憶はないし、国語の成績はよくなかった😅子どもを産むまで本を全然読んできませんでした。でも、娘のアトピーを根本から治したい!と奮い立ったときは、めちゃくちゃ本を読んだ。おかげで、健康オタ...